6月23日入堂雲になりたそうな雲が出てる。 トウモロコシの雄穂が出てきた。雌穂も秘めやかに動きはじめてる。 真夏近し。 #たなか野菜畑 #スイートコーン #今日の加子母 #収穫開始まで後1ヶ月 #田中農園 #加子母 #おおもの
6月21日里いも畑でイモムシが脱皮してるところに遭遇。10年以上も里いもを育ててるけど初めてです。 最後のピン!ってところが好き。 #たなか野菜畑 #芋虫 #いもむし #西方いも #今日の加子母 #加子母 #脱皮中 #タイムラプス
6月8日午前中は誰とも会わずに草とりしてたのに、かしも明治座に行ったらたーくさんの人で賑わってました。 鶴の子会発足!ということで記念すべき日でしたね。舞踊は見応えありました。歌舞伎じゅくもお弟子さん目線の内容で面白かったし、グダグダのプレゼント企画も笑いましたー。 中村いてうさんは、娘や私の日本舞踊のお...
6月7日落花生の株元に生え始めた草をとる作業。 植え穴に先客です。ところどころの穴にそれぞれ滞在してる。 気づかずに草を取ろうとするとピョーン! もしくは そのまま隠れててムギュッと触ってしまう。 可愛いやらビックリするやら。 #たなか野菜畑 #中津川市加子母 #今日の加子母 #落花生栽培 #農家あるあ...
4月26日夏野菜苗シーズン到来! トマトの花が咲きました。GW前にドンピシャ!で嬉しい。 家庭菜園で育てやすい野菜苗を約100種が揃い踏みです。 ナス、トマト、ピーマン、キュウリ、カボチャ、スイカ、オクラ、ハーブ、キャベツ、レタスなどなど。 固定種の苗もひと通り揃えてありますよ^o^ 苗の販売は 道の駅か...
4月25日西方いもの植え付け。 なんと10,000株ノック! 昨年収穫した西方いもから種芋を選って植え付けします。 イイ感じのサトイモになって出てきてくれますように。 今、加子母は八重桜と山吹が美しい瞬間です。 #たなか野菜畑 #今日の加子母 #西方いも
3月25日今日の苗屋さんはトマトの接木作業をしてます。手前が台木のトマト。奥が穂木のトマト。 ナスとピーマンの接木苗は無事に接木用の養生室を卒業していきました。少しづつハウス内の苗人口が増えていく3月末。 暑い。 #たなか野菜畑 #苗屋さん #トマトの苗
3月20日お彼岸ですねー。寒いけど空は春らしい雰囲気。桜は若干白っぽくなってきた。 今日の苗屋さんはキュウリを接木してます。手前がキュウリ、奥が台木になるカボチャです。 さっきラジオでブルーハーツの"1000のバイオリン"が流れたので熱唱。なんか泣けました。 #たなか野菜畑 #今日の加子母 #苗屋さん