2022.06.12 07:10「芒種」生長のとき。明治座に活気があります。芒種を過ぎて、野菜たちがメキメキと大きくなる季節です。まずは西方いも。4月下旬に種芋を植えていました。5月下旬に芽を出したと思ったら!ひと雨ごとに大きな葉っぱが出てくる気がします。葉っぱに溜まってる水玉がプルプルして可愛いなぁなんて思ってられるのは今だけ。あっという間に草取りしている私の方に溜まっている水玉を浴びせてくるようになってしまう。
2022.06.12 05:22夏野菜苗の販売終了しました4月後半から始まった夏野菜苗の販売を全て終了しました。ありがとうございました。次の野菜苗の販売は9月からです。キャベツ・ブロッコリーなどの葉物野菜。10月後半からは玉ねぎ苗を販売予定です。
2022.06.12 05:22現在の販売状況●現在販売中の野菜・苗大豆(青豆、福鉄砲) → 販売中。ポップコーン → 販売中。●販売期間ではない野菜・苗生落花生 → 9月上旬から10月中旬。春野菜苗 → 3月中旬から。夏野菜苗 → 4月下旬から5月下中旬まで。スイートコーン → 7月下旬から8月末まで出荷予定。秋野菜苗 → 9月末まで順番に出荷。おたふく生姜 → 8月下旬から。玉ねぎ苗 → 10月下旬から11月上旬。飛騨紅かぶ → 11月中旬から12月中旬。ニンニク(ホワイト六片) → 8月から1月ごろまで。サツマイモ(紅あずま、紅はるか)→ 10月ごろから3月ごろまで。西方いも → 10月ごろから4月ごろまで。